忍者ブログ

ムクアズクルの雑学ひろば

あれ?これって?など、ふと頭をよぎった疑問を自分なりに調べてまとめていきたいと思います。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

深酒した翌朝、筋肉痛になったことありますか?

私は、まぁ、そこそこ酒を飲むほうなのですが、深酒した翌朝ふともも・けつ・ふくらはぎなんかが筋肉痛になっていることが良くあります。
共に飲んだ仲間達に聞いても、筋肉痛になる人はおらず、周囲の人たちでは私だけがこのような現象になります。

もしかして酔っぱらって暴れたのか。。。
それとも寝ている間にもがいているのか。。。

いろいろ考えましたが心当たりは無く。。

で、調べました。

どうやら、『アルコール筋症』というものらしいです。

◆以下、調査結果◆

酒に含まれるアルコールが筋肉痛の要因と考えられる。
アルコールが体にダメージを与えることは医学的にも証明されており、筋肉にも悪影響を及ぼす。
アルコールを摂取すると、体はアルコールを分解し始める。アルコールを分解するエネルギーには、たんぱく質が大量に使われる。タンパク質は、筋肉を構成する重要な栄養素であることがポイント。

このたんぱく質がアルコール分解のために大量に必要とされるため、体は筋肉の成長物質であるテストステロンの分泌量を減少させ、筋肉の分解物質であるコルチゾルを増加させてしまう。

この作用によって筋肉が破壊され、筋肉痛となってしまう。

アルコールを分解するとき、これと同時に水分も多量に使用され、脱水症状気味になる。この時、体内の電解質のバランスが崩れ、筋肉痛を起こしやすくなるとも言われている。


◆対策◆

深酒したときは、寝る前にスポーツドリンクや水を多めに飲むこと。
これで筋肉痛が軽減されるとのこと


そうきましたか。よし、次回からは寝る前に水飲むぞ!
(飲酒を控えることは考えないわたし。。。)







私、2つのネットショップも運営しております。もしよろしかったらお立ち寄りください。
↓ ↓ ↓
〇家庭用シュレッダー販売店
http://shredder.is-mine.net/

〇スリープトラッカーという画期的な目覚まし腕時計の販売店。
http://sleeptrackerpro.is-mine.net/








PR

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

カレンダー

05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

プロフィール

HN:
むくあずくる
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

忍者アナライズ

忍者カウンター

忍者アナライズ